Main contents

☆主なコンテンツ
1、新着論文 2、論文概説 3、コラム 4、本のレビュー 5、雑記(PC・研究関連)
6、気になった一文集(日本語English) 7、日記(日本語English) おまけTwilog

2013年12月4日水曜日

新着論文(SR, Ncom)

Scientific Reports
12 November 2013
特になし

19 November 2013
Deep cognitive imaging systems enable estimation of continental-scale fire incidence from climate data
Ritaban Dutta, Jagannath Aryal, Aruneema Das & Jamie B. Kirkpatrick
気候変化の結果、森林火災にも影響が生じると思われる。気候データから森林火災の発生予測の精度を向上できるかどうかを検証。

26 November 2013
Ingested plastic transfers hazardous chemicals to fish and induces hepatic stress
Chelsea M. Rochman, Eunha Hoh, Tomofumi Kurobe & Swee J. Teh
>Nature姉妹紙 ハイライト
プラスチック破片由来の化学物質がメダカの健康に及ぼす影響

3 December 2013
Iodine isotopes species fingerprinting environmental conditions in surface water along the northeastern Atlantic Ocean
Peng He, Xiaolin Hou, Ala Aldahan, Göran Possnert & Peng Yi


Nature Communications
13 November 2013
Morphological and genetic evidence for early Holocene cattle management in northeastern China
Hucai Zhang, Johanna L.A. Paijmans, Fengqin Chang, Xiaohong Wu, Guangjie Chen, Chuzhao Lei, Xiujuan Yang, Zhenyi Wei, Daniel G. Bradley, Ludovic Orlando, Terry O'Connor and Michael Hofreiter
ウシの家畜化は完新世初期の近東と南アジアが起源と考えられてきたが、中国北東部からも新たな証拠が得られた。

Carbon isotope records reveal precise timing of enhanced Southern Ocean upwelling during the last deglaciation
Giuseppe Siani, Elisabeth Michel, Ricardo De Pol-Holz, Tim DeVries, Frank Lamy, Mélanie Carel, Gulay Isguder, Fabien Dewilde and Anna Lourantou
>関連した記事(Nature Geoscience#Dec2013 "Research Highlights")
Southern upwelling
南大洋の湧昇
Nature Commun. 4, 2758 (2013).
氷期の終わりには大気中のCO2濃度が段階的に上昇したことが知られている。南大洋周辺海域で得られた海洋堆積物中の浮遊性・底性有孔虫の放射性炭素の濃度の差は、最終退氷期に差が小さくなっている、つまり深層と表層とがよりよく混合していたことを示唆しており、湧昇が強まっていたことを物語っている。従って、氷期に深海底に蓄えられた炭素が大気へと移動したことが大気CO2濃度の上昇に大きく寄与したことを物語っている。

20 November 2013
特になし

27 November 2013
Pink marine sediments reveal rapid ice melt and Arctic meltwater discharge during Dansgaard–Oeschger warmings
Tine L. Rasmussen and Erik Thomsen
氷期のD/Oサイクルの亜氷期(stadial)の際にはNordic Seasは海氷に覆われ、大西洋子午面循環は停滞していたと考えられている。Svalbard諸島の北西部から得られた堆積物コアの過去55kaの色・粒度・同位体分析。通常は緑色をしたシルトの堆積物が、融氷があったと思われる亜間氷期(inter-stadial)の際にはピンク色の堆積物(Devonian Red Beds)に取って代わることが分かった。同時にIRDが減少するのは、氷床が後退し、一方で融水は増大した結果と考えられる。